▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲東海道本線(JR東日本)の駅INDEXへ |
![]() |
西大井 | NISHIOOI |
東海道本線品鶴支線の駅で、JR発足直前の昭和61年に開業した駅。駅前は高層マンションが多く、また商業施設はショッピングモールと言うよりもスーパーで、駅裏手は密集した住宅地です。 |
|
![]() |
コンクリート造の平屋建ての駅舎。奥に東海道新幹線の高架がとおっています。駅前にはバス停もあるロータリーです。(R6.7撮影) |
![]() |
![]() |
|
駅舎入口は閉鎖できないオープン構造で、すぐに改札があります。駅舎改札外はちょっとした軒下レベルです。 | 改札の脇には改札機が並びます。外壁がないので駅前にそのまま面しています。 | |
![]() |
![]() |
|
ホームは2面2線。いかにも後発駅の雰囲気の、直線の簡易ホームです。 | ホームは片面ホームとしてはそれなりに幅はありますが、待合室はなく、上屋下にベンチが並びます。 | |
![]() |
||
東海道線への列車のほか、湘南新宿ラインが走るため、山手線大崎方面への、実質的な分岐駅となっています。 | ||
![]() |
||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲東海道本線(JR東日本)の駅INDEXへ |