| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲山口線の駅INDEXへ |
![]() |
| 仁保津 | NIHOZU |
| 国道と椹野川に挟まれた狭隘な地点にある駅。隣の上郷駅より立地的余裕があり、また人家も比較的多くあります。国鉄時代は仮乗降場でした。 |
|
|
![]() |
| 駅舎と呼べるものはありません。入口にちょっとした上屋があり、小さな駅名表示があります。(H19.5撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 上屋下には券売機や時刻表などがあります。ベンチというか腰掛も一つあります。 | ホーム入口。左は駐輪場となっていますが、本来複線化用地だそうです。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| ホームは1面1線です。 | 仮乗降場出自らしく狭いホーム。鉄骨基礎の簡易ホームです。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲山口線の駅INDEXへ | |||||||||||||||||