| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲和歌山線の駅INDEXへ |
![]() |
| 笠田 | KASEDA |
| かつらぎ町西部の住宅地にある駅。昭和の合併前の伊都町の代表駅で、かつらぎ町内唯一の有人管理駅です。駅裏手に高校が近く、通学利用の多い駅です。 |
|
|
![]() |
| 瓦屋根の木造駅舎です。左手が旅客スペースで、半分だけ屋根が葺き替えられています。(H19.4撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅前の様子。左手が駅舎です。何とも味のある商店が駅前にあります。 | 駅舎内。委託の窓口が営業しています。券売機もあります。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| ホームは2面2線です。 | 両ホームはやや千鳥の配置で、カギ型無蓋の跨線橋で結ばれます。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 2番ホームの待合所。立派な木製ベンチですが、鮮やかな紫に塗られ異彩を放ちます。 | 列車交換が行われる駅です。スルー線はなく、両線開きの配線です。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲和歌山線の駅INDEXへ | |||||||||||||||||