| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲富山地方鉄道の駅INDEXへ |
![]() |
| 舌山 | SHITAYAMA |
| 黒部市の若栗地区にある駅。農協の施設に囲まれており、かつては貨物の扱いも多かったのではないでしょうか。 |
|
|
![]() |
| かなり年期の入った木造駅舎。板張りにトタン葺という、開設当時としても簡易な駅舎だったのでしょう。(H19.6撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| この広い駅前は駅駐車場ではなく、農協施設のものです。 | 駅舎入口は木戸。ここに早くも構内踏切の警告板があります。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅舎内。窓口は完全に塞がれていますが、中に機器類は残っていました。 | ホームは2面2線。駅舎に接しない上りホームが1番ホームとなっています。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| ヨレヨレの駅舎も霞む、構内に隣接する巨大農協倉庫。 | 構内下り方、駅舎(農協)側に、…これはただの農道か、ホーム跡か…。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲富山地方鉄道の駅INDEXへ | |||||||||||||||||