| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲東北本線の駅INDEXへ |
![]() |
| 蒲須坂 | KAMASUSAKA |
| さくら市北部、矢板市境手前にある駅。この付近で宇都宮から一旦離れた新幹線が再び近づきますが、在来線もかつてはこの駅まで新幹線とほぼ同じルートを取っていました。 |
|
|
![]() |
| 平屋建てのコンクリート駅舎。小ぶりではありますが、周辺がややうら寂しいゆえになお、この規模の駅としては立派な駅舎とも言えます。(H19.10撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅舎入口。小さな駅名表示があります。 | 駅舎内。窓口は営業していますが無人時間帯も長く、乗車駅証明券の発券機もあります。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 待合室はこんな程度の広さ。木製のベンチが周囲に据え付けられています。 | 駅舎を出たところに乗り場ありません。少し広いですが、単なる跨線橋への通路です。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 島式ホーム2面ながら、2面2線の構内。両ホームとも片面しか使用されていません。 | 跨線橋から。使用されない乗り場側もレールは残っています。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲東北本線の駅INDEXへ | |||||||||||||||||