| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲大糸線(JR東日本)の駅INDEXへ |
![]() |
| 南大町 | MINAMIOOMACHI |
| 高瀬川のほとり、国道裏手にある駅。周辺は市街部の外れで、大きな工場などもあります。 |
|
|
![]() |
| 駅舎のない駅ですが、駅名を掲げた立派なホーム待合室があります。手前にも駅名を表示した丸太が立っています。(H17.6撮影) |
![]() |
![]() |
|
| 待合室の木彫りの駅名板。 | 右上の画像の一段下。駐車スペースというよりただの空き地。自転車が「散乱」していました。 | |
![]() |
![]() |
|
| 以前駅舎があった場所なのでしょう、広くとられています。ここにも駅名表示があります。 | 駅舎入口はただフェンスの切れ間があるのみ。駅前の様子。 | |
![]() |
![]() |
|
| ホームは1面1線。大きくカーブしています。 | 下り方の線路の向こうに大量の信号機が見えます。あれはすでに隣の信濃大町駅構内です。 | |
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲大糸線(JR東日本)の駅INDEXへ | ||