| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲大糸線(JR東日本)の駅INDEXへ |
![]() |
| 柏矢町 | HAKUYACHO |
| 安曇野市旧穂高町地区の南部、古い住宅地にある駅です。駅は柏原という地区にありますが、駅名は隣の矢原との合成です。 |
|
|
![]() |
| ちょっと背の高めの木造駅舎。委託駅です。(H21.4撮影) |
![]() |
![]() |
|
| 駅舎内の様子。屋根の高さは室内もそのまま。腰壁がレンガ風です。 | 改札を通るとホーム端に出ます。ホームは駅舎レベルより高く、スロープが設置されています。 | |
![]() |
![]() |
|
| ホームから見た駅舎。 | ホームは1面1線です。 | |
![]() |
![]() |
|
| 駅舎とホームの間に隙間があります。路線跡と思われますが、そうだとしたら異様に狭いホームです。 | 花壇の良く整備された駅です。常念クラブ花壇だそうです。 | |
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲大糸線(JR東日本)の駅INDEXへ | ||