| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲山陰本線の駅INDEXへ |
![]() |
| 国府 | KOKUFU |
| 以前の豊岡市と日高町の境付近にある駅。団地が近くにありますが、それ以外は特になにもありません。 |
|
|
![]() |
| 駅舎ではありませんが、駅事務室のようなものがあり、その背に駅名が記されています。ボックスカルバートをコンクリートブロックで埋めたような形跡があり、当初はここが入口だったのかもしれません。(H24.12撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅前は特に何もありません。駐輪場があり、雨の休日のためでしょうが通常は市内駅らしくもっと多いようです。 | 右手の階段が上りホームの入口で、正面の丸いトンネルは下りホームの入口です。間に時刻表がありますが、かつてはここに券売機がりました。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| ホームは2面2線です。 | 駅正面側の上りホームの中央に駅の運転室のようなものがあります。奥の小屋が待合室です。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| こちらは下りホームの待合室。半オープン構造です。 | 下りホーム側にも入口があります。見るからに裏口です。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲山陰本線の駅INDEXへ | |||||||||||||||||