| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲両毛線の駅INDEXへ |
![]() |
| 富田 | TOMITA |
| 足利市東部の住宅地の駅。学校や病院が近く、学生利用が多いようです。足利フラワーパーク最寄り駅でもあり、大藤開花時期には混雑します。 |
|
|
![]() |
| 丸い屋根が特徴ではありますが、全般にどこか無機質な小さな駅舎。駅前の広場一応ありますが、裏路地然としています。(H20.10撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅舎は小さいですが窓口は営業しています。券売機が別にあるので、定期券販売と「学生の悪さ防止」が主な仕事なのでしょう。 | ホーム側には精算窓口もあります。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| ホームは2面2線。2番ホームにも小さな待合室があります。 | 列車交換も行われます。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 3番線はかつてあり、乗り場表記も残っていますが肝心のレールは既にありません。 | 沿線のこの規模の駅に多い屋根のない跨線橋が両ホームを結びます。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲両毛線の駅INDEXへ | |||||||||||||||||