| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲奥羽本線の駅INDEXへ |
![]() |
| さくらんぼ東根 | ||
| SAKURANBO-HIGASHINE | ||
| 東根市の代表駅。山形新幹線の新庄延伸の際に、この北方900mの地点にあった蟹沢駅を移設・改称した駅です。「南駅」でも「新駅」でもないこの駅を、地元の方たちは何と呼んでいるのでしょうか。 |
|
|
![]() |
| 1面1線の小駅だった蟹沢駅から、新幹線のために移設された駅なだけに非常に立派な駅舎を持つ駅に生まれ変わりました。「さくらんぼタント館」という名の観光物産施設を併設しています。(H17.6撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅前にはサトウニシキなど数種のサクランボが栽培されています。採ってはいけません。 | 窓口前にもサクランボが栽培されています。これは周年栽培育成装置だそうです。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅窓口・改札は3階にあります。巨大な施設ですが駅機能はさほど大きくありません。 | ホームは2面2線。ホームは赤いアスファルトが使用されています。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| サクランボをイメージしたような装飾のある跨線橋。 | 駅裏口。こちら側は通路のみ。3階の窓口に直結しています。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲奥羽本線の駅INDEXへ | |||||||||||||||||