| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲信楽高原鐡道の駅INDEXへ |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
||
| いきなりこの駅たぬきの親分。駅前の巨大たぬき。実は公衆電話です。電話機や画像左隅の自転車と比べ、その大きさが分かると思います。 | ホームからの駅舎入口にも歓迎たすきをしたたぬき。なお駅舎内には展示室もあるのですが訪問時は閉まっていました。 | ||
![]() |
![]() |
||
| ホーム上のレンタサイクルの看板にも、ってこれは駅前の親分ですね。 | ホーム上、駅名標両脇に、記念撮影用でしょうか。人間の入る余地があまりありませんが。 | ||
![]() |
![]() |
||
| ホーム上では晩酌している夫婦とその子供たちもいました。 | そして使用していない2番ホームにずらりと並ぶたぬき達。 | ||
| ▲信楽駅へ戻る | |||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲信楽高原鐡道の駅INDEXへ | |||