| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲のと鉄道廃線区間の駅INDEXへ |
![]() |
| 比良 | BIRA |
| 穴水町にある駅。短く広い停車場線と、なんとはない「駅前」があり、かつてはそこそこ賑わいがあったのではと思われますが、それを思うと今の寂しさもひとしお。(平成17年4月路線廃止により廃止となりました。) |
|
|
![]() |
| 駅舎はなく、ホームは2面2線。上りホーム上には密閉式と開放式の待合室が二つ並んでいます。(H16.2撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 右手の下りホームはのと鉄道移管以降の新設ホームで、簡素な構造。バラスも上り線のものとは明らかに違っています。 | 上り線にある「能登線仕様」の密閉型の待合室。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| コンクリートブロックに鉄骨を組んだ無骨な待合室。右に並ぶ「能登線仕様」の待合室よりも大型です。 | かつての保線小屋と思われるCB造の建物がホームの脇にあります。おそらく似た構造の駅舎が隣接していたのでしょう。 | ||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||
| 上りホーム裏に朽ちかけた留置線があります。その奥にもう一つ保線小屋らしき建物が。 | |||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲のと鉄道廃線区間の駅INDEXへ | |||||||||||||||||