| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲高徳線の駅INDEXへ |
![]() |
| 昭和町 | SHOWACHO |
| 高松市の市街部にある小駅。昭和62年のJR発足間際に開業した駅で、わずか9日間のみ国鉄の駅でした。高校と大学が至近にあり、通学時間帯に特に混雑します。 |
|
|
![]() |
| 駅舎のない駅です。ホームは1面1線です。白線の内側と外側が同じ程度の幅の、狭いホームです。入口付近に小さな上屋のある待合があります。(H23.6撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 大通からの駅の誘導看板。「香川大学西」がまるで副駅名のように記されています。 | 通りから見た駅の方向。裏路地そのままの駅前通りです。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅の入口には券売機があり、小屋に収納されています。 | ホーム入口はホーム端のスロープです。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| ホームの待合所。簡単な上屋があり、ベンチが2セットあります。 | ホームの下り方。住宅が密集しています。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲高徳線の駅INDEXへ | |||||||||||||||||