| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲姫新線の駅INDEXへ |
![]() |
| 坪井 | TSUBOI |
| 国道沿いの小さな駅。すぐ裏手には高速道路が通っており、モータリゼーションに追い詰められる現状を立地が体現しているよう。 |
|
|
![]() |
| それなりに広い駅前のスペースを持ちますが、駅舎はありません。この小さな待合室の背に駅名表示があります。(H25.9撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅前。かなり広いスペースがあります。小さな駅舎はこの奥にありますが、全く目立ちません。 | 待合室内。4連のベンチが一つ入りますが、それが限界です。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅舎の背後に小さな庇がありますが長いホームの上屋はこれだけです。 | この駅は対向ホームが残され、2面2線とも現役です。取りあえず逆光でスミマセン。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 両ホームは構内踏切で結ばれます。ホームがやや千鳥配置で、通路が大きく迂回します。 | 反対ホームにはオープンの待合室があります。駅舎よりも大型のものです。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲姫新線の駅INDEXへ | |||||||||||||||||