| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲関西本線(JR西日本)の駅INDEXへ |
![]() |
| 東部市場前 | TOBUSHIJOMAE |
| 平成1年11月11日開設、初列車が11時11分という1並びで開業した駅。終戦の頃まで近い位置に百済駅がありました。利用者数も多く、その数も伸ばし続けています。 |
|
|
![]() |
| 高架駅ですが、高架下に独立した屋根を持つ駅舎があります。駅舎の柱は高架の支柱ですが、レンガ調の意匠として洒落た雰囲気としています。(H25.12撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 高架の南側の出入口。北側の入口と同じ駅舎です。 | 駅前にある開業記念石碑。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅舎に面してコンビニ売店ハートインがあります。 | 駅舎内。みどりの窓口に券売機があります。広そうに見えますが、外部と閉鎖できる構造ではないためでしょう。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| ホームは高架上の2面2線です。 | ホームの上り方端に改札への階段があります。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲関西本線(JR西日本)の駅INDEXへ | |||||||||||||||||