▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲鹿児島本線の駅INDEXへ
上伊集院 KAMIIJUIN
鹿児島市旧松元町東部の駅。かつての上伊集院村唯一の駅でした。現在は駅裏手に大規模なニュータウンが造成され、高校もあるため駅規模としては利用者数も多い駅です。旧来からの鹿児島市内への峠にあり、何気に鹿児島本線最高地点の駅です。

右辺に際立つ塔がある洋風の木造駅舎。昭和末期の改築駅舎です。駅前には交通量の多い主要県道が走り、路側帯のような小さなロータリーを持ちますが、駅のバリアフリー化時にロータリーのプランターが撤去され、標示のみとなりました。(R7.8撮影)
駅舎も最近若干改修され、駅名表示が塔の上部から入口上に変わりました。外からはちょっと見づらくなりましたが利用者にはこちらの方がよいのでしょう。 駅舎内。背の低い区画がコンコース。駅舎改修時に無人化され、窓口が塞がれました。
塔の部分の待合室。ちょっと洒落たベンチが中央にあります。 駅舎と1番ホームの間に段差があります。そのため新造されたエレベーター跨線橋は駅舎側だけで2段の階があります。
ホームは2面2線です。両面同じ方向を向く片面ホームという変則構内です。全体に急カーブ上で列車は大きく傾いて停車します。 現在の上下線は旧来の1・3番線で、エレベーター跨線橋が整備された際に2番線は途中で切られ、保線車留置線となりました。
駅データ
駅名 上伊集院(かみいじゅういん)
所在地 鹿児島県鹿児島市上谷口町
隣駅 ←薩摩松元 広木→
備考 旧駅名:饅頭石
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲鹿児島本線の駅INDEXへ