| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲飯田線の駅INDEXへ |
![]() |
| 長篠城 | NAGASHINOJO |
| 豊川と宇連川の合流する付近、駅名の通り長篠城址公園至近にある駅。とは言え観光駅の雰囲気は希薄で、のんびりとした住宅地の一角にある小駅です。 |
|
|
![]() |
| 無人の簡易駅舎。駅名にちなみ城を模した白壁、瓦屋根の意匠の駅舎です。駅前にはちょっとした広場があり、商店も1軒あります。(H17.8撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| ホームは1面1線。駅舎付近のみ広めで、あとはとても狭いです。 | 対抗ホーム跡が残ります。レールは撤去され、ホームは植栽帯と化しています。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 2線時代はホーム中央に構内踏切があったようです。 | この方向に長篠城址公園がありますが、カーブの先で、ホームからは見えません。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲飯田線の駅INDEXへ | |||||||||||||||||