| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲北越急行の駅INDEXへ |
![]() |
| 十日町 | TOOKAMACHI |
| 北越急行線中間の主要駅で、唯一の特急停車駅。JR飯山線の接続駅です。JR駅から見て裏手にあり、駅前は住宅地です。 |
|
|
![]() |
| JR駅とは別駅舎を持ちます。高架駅で、路線図などからもJR線に直行しているようですが、実際は平行に設置されています。(H17.4撮影) |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
| 改札口。改札ブースはなく、駅員が外へ出て改集札を行います。 | 駅舎内には売店とそば屋があります。売店はオリジナルのキオスク。 | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
| 駅舎内にあった簡易式雪冷房装置「ネージュ君」。口の周りに送風孔があります。無精ヒゲに見えますが。 | 改札の内側にあるJR線接続通路。JR駅の構内跨線橋に接続しています。 | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
| ホームは1面2線。中央には小さな待合室があります。 | その名も「ほくほくキオスク」。下り線にのみ通過線があります。 | |||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲北越急行の駅INDEXへ | ||||||||||||||||||||