| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲日高本線(廃線区間)の駅INDEXへ |
![]() |
| 日高三石 | HIDAKA-MITSUISHI |
| 新ひだか町の、昆布のブランドで知られる旧三石町の代表駅。町の中心地区の東端の国道沿いにあります。町の中心というよりも国道沿いのドライブインのような施設です。(平成28年に路線鵡川以南が災害により運休となり、そのまま令和3年3月に廃線となりました。) |
|
|
![]() |
| 「ふれあいサテライトみついし」という名の大型の合築駅舎。日高三石駅の駅名は施設には見当たりません。(H26.1撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅はロータリーではなく、広めの駐車場を持ちます。駅というより道の駅の雰囲気です。 | 国道沿いの看板には「三石駅」とあります。この奥に「ふれあいサテライト」の看板もあります。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅施設に駅名表示はありませんが、駅舎脇に小さな立て看板があります。 | 駅舎内。無人駅です。この手前側に食堂が併設しているようですが、シャッターが下りていました。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| ホームは1面1線です。 | かつての対向ホーム跡が残されています。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲日高本線(廃線区間)の駅INDEXへ | |||||||||||||||||