| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲伯備線の駅INDEXへ |
![]() |
| 江尾 | EBI |
| 江府町の代表駅。町の中心を流れる日野川を中心にいくつもの支流が合流する川の町。また奥大山をアルプスになぞらえ、「チロルの里」を名乗る山あいの町でもあります。 |
|
|
![]() |
| 「ちろりんハウス」というコミュニティ施設を併設しています。右手のの四角い建物は商工会の施設となっています。(H25.6撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅前にはコミュニティバスが待機しています。江府町のターミナルです。 | 入口の駅名表示。「ちろりんハウス」の文字も随分薄れてしまっています。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅舎内。左手に窓口がありますが、平日のみの営業のようです。 | 駅舎ホーム側。無人駅扱いなのでしょう、乗車駅証明書発行機があります。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| ホームは2面3線。特急同士の列車交換も行われます。 | 駅舎に接しない2・3番ホームの待合室。駅舎改築前からのものではないでしょうか。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲伯備線の駅INDEXへ | |||||||||||||||||