| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲五能線の駅INDEXへ |
![]() |
| 東八森 | HIGASHIHACHIMORI |
| 国道沿いの少し賑やかな立地にある駅。開業当初はこの駅が八森駅を名乗っていました。下り方の椿駅が八森駅となったのとほぼ同時に改称。ただし地図を眺めるにつれ、なぜ「南八森」ではなかったのかは不思議なところです。 |
|
|
![]() |
| カラーリングも形状も、全くもってシンプル極まりないコンクリート製カプセル型の簡易駅舎。これはこれでよいデザインなのかもしれません。(H18.5撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 内部の待合室。存外広く、三方にベンチを置いてなお余裕があります。 | ホームは1面1線です。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| ホームは広いものの完全に未舗装です。 | ポツンとある18キロポスト。あの離れ具合がかつての対向線の存在を示しています。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲五能線の駅INDEXへ | |||||||||||||||||