| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲中央本線(JR東日本)の駅INDEXへ |
![]() |
| 四方津 | SHIOTSU |
| 上野原市の集落にある駅。駅正面山の上に「コモアしおつ」という大規模な団地があり、その造成以来利用者は増えているのではないでしょうか。 |
|
|
![]() |
| 古そうな木造駅舎ですが、手入れが良いのかそれほど傷んでいません。日焼して真っ黒になった外板に凄みを感じます。(H16.3撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅舎内。改札ブースは撤去され、Suicaカードシステムが設置されています。 | ホームは2面3線です。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 構内全景。すぐ下り方にはトンネルが口をあけています。 | 山肌に巨大なパイプ。これは「コモアしおつ」と駅とを結ぶ斜面のエレベーターシャフトです。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅舎はホームに接しておらず、跨線橋を渡ります。1・2番ホームは広めで、中央にソテツなどの植栽があります。 | ホームにはなぜかメートル単位の半端なキロポストが。すぐ奥に74キロポストもあるのですが。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲中央本線(JR東日本)の駅INDEXへ | |||||||||||||||||