| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲筑肥線の駅INDEXへ |
![]() |
| 九大学研都市 | KYUDAI-GAKKENTOSHI |
| 平成17年に九州大学伊都キャンパスの玄関口として開業。追って駅前にショッピングモールが出来たことなども合わせて利用者数は伸び続け開業10年で一日利用者数は1万人に迫る勢いです。 |
|
|
![]() |
| 高架駅舎です。中央がガラス張りでホームの列車が見えます。防音壁のほぼ全体にわたるアーチ状の装飾がアクセントです。(H25.11撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅舎前。歩行者用の上屋がありますが、駅名がうるさいくらいです。新駅アピールでしょうか。 | 駅舎内、自由通路にはコンビニや喫茶店などが入ります。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 駅舎内、コンコース。待合はなく、窓口、券売機、改札があります。 | 改札内にICカード専用改札があります。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| ホームは1面2線です。 | ホームから見た駅前。右手にショッピングモールがあります。九大は実は直結道路があるとは言え5キロ離れています。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲筑肥線の駅INDEXへ | |||||||||||||||||